こちらでは、
『さすらい温泉遠藤憲一』の
第4話に登場の長野県・渋温泉にある老舗旅館
「金具屋」について、お届けします。
『さすらい温泉
遠藤憲一』とは?
遠藤憲一さんが俳優を引退して、
温泉の中居になる!?
『さすらい温泉遠藤憲一』は、
引退宣言したと噂される遠藤憲一が身分を隠し、
「中井田健一」と名乗り、
日本各地の秘湯・名湯で働き、
そこで出会った訳あり美女たちの事情に
クビを突っ込み問題解決しようとするのだが、
彼女たちに惚れてしまったり、
ちょっとした事件に巻き込まれたり、
という温泉密着ドキュメンタリードラマです。
スポンサーリンク
『さすらい温泉
遠藤憲一』第4話で訪れたのは?
『さすらい温泉遠藤憲一』第4話で訪れたのは、
長野県にある渋温泉「金具屋」。
そこで出会うのは、
宴会の余興に来た漫才師・石原聡美(山崎静代)。
聡美は、恋人に芸人であることを内緒にしていて、
ブサイクいじりをする相方・ヒロト(木村卓寛)に
嫌気がさしていた。
聡美は宿を去ろうとするが、
事情を察した中井田に見つかってしまい・・・
スポンサーリンク
『さすらい温泉
遠藤憲一』第4話で登場した渋温泉「金具屋」とは?
「歴史の宿 金具屋」は
北信州渋温泉街にある温泉宿です。
昭和初期の古い建物を現在もそのまま使用している
とても趣深い宿です。
昭和11年に完成したという木造4階建ての
「金具屋斉月楼」と「金具屋大広間」は、
平成15年に国の登録有形文化財に認定されました。
【千と千尋の神隠し 湯屋のモデル】
千と千尋のモデルの1つになった、200年以上の歴史を誇る長野県山ノ内町の『渋温泉金具屋』 pic.twitter.com/zDqu3KdmzS
— 究極☆アニメ☆Mythology (@animemythology) February 3, 2019
長野県の『金具屋』っていうこんな感じの旅館に行ってきました。有名なやつね。
外装も廊下とかの内装もすごく綺麗だしスタッフさんの対応も丁寧で親切で、部屋とかお風呂は古き良きって感じの風情あるものだった。(汚いとかって意味じゃない)
朝食と夕飯すごく美味しかったし量めっちゃ多かった。 pic.twitter.com/hBOAbX27ck— 雪塩 (@yuki_shio2311) February 1, 2019
>>>「歴史の宿 金具屋」の公式HPはコチラ<<<
渋温泉「歴史の宿 金具屋」の場所は?
長野県の渋温泉にある
「歴史の宿 金具屋」の場所は、
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
最後に・・・
「千と千尋の神隠し」のモデルにもなった
有名で豪華な渋温泉『歴史の宿 金具屋』、
一度行ってみる価値はあると思います。
![]() |
長野県下高井郡山ノ内町平穏2202[地図]
|
>>>「歴史の宿 金具屋」の公式HPはコチラ<<<
スポンサーリンク