ポツンと一軒家、岐阜県関市で飛騨牛を育てている河合牧場の場所はどこ?(2025/5/18放送)

2025年5月18日放送の「ポツンと一軒家」は岐阜県。

こちらでは、岐阜県の山奥にある「ポツンと一軒家」の河合牧場はどこにあるのか?

そこに暮らす河合さんがどんな所でどんな暮らしをしているのか?

など、お届けします。

ポツンと一軒家、岐阜県白川町の自家焙煎の看板がある場所は喫茶店?(2024/7/14放送)

ポツンと一軒家、岐阜県白川町の場所は?棚田を受け継ぐ古田さんの暮らしぶりは?(2024/4/28放送)

「ポツンと一軒家」、5月18日の放送は?

2025年5月18日放送の『ポツンと一軒家』の放送時間は、19時58分から。

 

MC:所ジョージ

パネラー:林修

ゲスト:藤木直人・松下奈緒

ナレーション:緒方賢一・小山茉美

 

スポンサーリンク



 

岐阜県にあるポツンと一軒家とは?

捜索隊が向かったのは岐阜県のポツンと一軒家。

実は、前回の捜索でお世話になった加藤木工所の職人さんから「従兄弟の家もポツンと一軒家ですよ」という情報を得ており、今回はそのお宅へと伺う。

木工所社長のお母さまが案内役を買って出てくださり、山の中で畜産業をしているという一軒家へと向かうことに。

山の谷間に沿うような木々の生い茂る道の先に建っていたのは大きな牛舎。

そこで笑顔で迎えてくれたのはご主人の河合将夫さん(79歳)と息子の幸紀さん(53歳)。

と、そこには110頭ほどの黒毛和牛「飛騨牛」が飼育されていた!

現在はこの地で息子さん夫婦とともに、飛騨牛の繁殖から飼育まで一貫経営をしているという。

だが、将夫さんが畜産農家として身を立てるまでには、並々ならぬ苦労があった。

将夫さんは自動車工場で夜勤をしながらなんとか畜産業を続けてきたのだという。

 

現在は息子の幸紀さんとその奥さまのふみかさんが稼業を引き継ぎ、息子家族とともにこの地で暮らしている。

50年以上の結婚生活を「藁を運ぶのも、牛たちを育てるのも、全部2人でやってきました」とにこやかに振り返るのは将夫さんの奥さまの社樹子(ときこ)さん。

代替わりを終えた息子夫妻の働きぶりに目を細めながら、感謝の言葉を交わし合う将夫さんと社樹子さんの姿に、スタジオでは温かな感動に包まれた。

スポンサーリンク



 

岐阜県のポツンと一軒家はどこにある?

2025年5月18日放送のポツンと一軒家は、飛騨牛を飼育している河合牧場。

岐阜県関市上之保にあるようです。

息子さんの代になり、会社化されたとのことでしたね。

「合同会社 河合牧場」は、2025年4月に会社設立されたようです。

 

『ポツンと一軒家』見逃し放送は?

『ポツンと一軒家』は、放送終了から1週間は“Tver”で視聴することができます。

 

Amazonプライムビデオ」、「Amazonプライムビデオ(ABCオンデマンド)」では、

過去の放送分をまとめて視聴することができます。

 

※本ページの情報は記事更新時点のものです。

最新の配信状況はAmazonプライムビデオ公式サイトにてご確認ください。

 

スポンサーリンク



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です